top of page
検索

おんがくのはなし。

  • 執筆者の写真: 計画 若宮
    計画 若宮
  • 2022年3月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年3月24日

※今回はメンバーの関さんが音楽について書いてくださいました。(若宮)


自分の過去を振り返ると、いつもどこかで音楽を聞いていたと思う。作詞・作曲をやったことはないし、楽器も高校生の時、コピーバンドでギターを学園祭やライブなどでやったきりで大学生以降はほとんど触ってないがずっと音楽は聞いていた。


中学生の時、好きになったバンドを知ってから、iPodもウォークマンも持ってなかった僕は当時持っていたPSPに好きな音楽を入れて、どこへ行くにも移動中は聞いていた。ジャンルはバンプやRADのロック系からV系と呼ばれるバンドからアイドルから、久石譲、洋楽、ちょっとだけクラシックなど色々聴きあさっていた。今になっても、結構聞いているが、同じアーティストの曲を聞くより、サブスクでおすすめに出てきた曲を優先して聞く方が多いかもしれない。


人は14歳だか17歳くらいで聞いていた曲がその後の音楽の好みを形成するみたいな話を聞いたことがあるが、最近聞いているのはポエトリーラップやBTSなので、僕は雑食さみたいなところだけ形成したのかもしれない。


音楽ばかり聴くだけではなく、もっと他の生産的なことをやればいいがタバコみたいにそこから抜け出すのは難しいなあと思いながら、今日もまた移動や休憩時間に音楽を聞く1日でした。






 
 
 

Comments


contact​
mail:wakamiyakeikaku@gmail.com


official twitter
@wakamiyakeikaku

credit
photo:小野あだな/沢見さわ/富永秀和

​   
  • ホワイトTwitterのアイコン

© 2023 by On The Stage. Proudly powered by Wix.com

bottom of page